ネガティブな感情やなんだか居心地の悪い気持ちがついて離れない時は、早朝10分くらい散歩すると良いです。こもった部屋の中を換気するように、新鮮な空気が頭と心を一掃してくれます。
ここ数ヶ月の間、「すみません私もういっぱいいっぱいです!」とパンクした時や気持ちが疲弊した時に、強制的にネガティブ思考をリセットできるモノを探していました。
疲れて帰ってくると、気持ちを切り替えようと思ってもなかなかそれが難しいことがあります。映画や音楽で気を紛らわそうと思っても、思考がいつの間にか「嫌なこと」を考えてしまう。忘れようと思っているイライラ、モヤモヤ、消化不良感に無意識に気持ちが向いてしまうのを、ポジティブで心地の良い状態に戻そうとするのは結構大変です。身体そのものが疲れているから、精神をコントロールできるほどの余力が残ってません。
先週は数日間ちょっと遠出の外出があったので、6時台の電車に乗るために早起きして出かけました。少し肌寒いけど澄んだ空気に昇りかけの太陽の光が差し込んで、とても綺麗な時間帯でした。身支度のために5時前にいやいや起きて、シャワーを浴びた後もなんだかシャキッとせず、「ちくしょーめんどくせーな」と外に出たのですが、駅まで歩く10分ほどで、驚くほど頭と心がスッキリしました。
イライラを感じ、不安を感じていた気持ちが180度ひっくり返って、「全部大丈夫!なんとかなる!頑張らずに、穏やかな気持ちで今日も適当に生きよう〜」と力が抜けて前向きになれたのでした。
近所の公園の遊歩道を歩いている時は、ディズニー映画で動物たちと歌を歌うプリンセスさながらに目がキラキラしていたと思います。
精神荒んできたな...という人や、嫌な思考にばかりとらわれがちだな...という人は、早朝の10分散歩をぜひ試してみてください。いろんな人に効果があれば良いなと思っています。